👨👩👧→☀️→😞→【紹介商品】
こんばんは、memanです。
今日は日曜日、仕事、学校など、お休みの人も多かった事と思います。
皆さんは、休日いかがお過ごしですか??
僕は、家族で枝垂れ梅を見てきました。毎年、必ず行く場所が有り、今年もそこにお出かけしました。
春のイメージと言えば、『桜』が強いですよね?でも、この枝垂れ梅も凄く綺麗で、匂いも良い香りがします。
これは僕個人の勝手な意見ですが、枝垂れ梅って、メインが桜とするならその前座、もしくは名脇役って感じがします。
この名脇役が、今日は天候にも恵まれたおかげで、太陽という名のスポットライトに当たり、美しく、しなびやかに輝いていました。
写真も撮り、良い休日を過ごす事が出来ました☺️
でも、日曜日も夕方になってくると、ズーン😰と重たい気持ちになってきます。特に、サザエさんが始まる頃には、憂鬱度がMAX。
理由はお察しの通り、明日から週の始まりだからです。仕事の人、学校の人、人それぞれ違いはありますが、誰しも感じた事があるのではないでしょうか??
はぁ〜・・・、でるのはため息ばかり。
何か気分が晴れる事ないかなって、何気なくスマホいじってたら、見つけました✨
#快眠#入浴剤
どうです??憂鬱な日曜日にピッタリなアイテムだと思いませんか??
僕は、物事を気にする性格で、明日から仕事だと思うと、あれこれ考えてしまい中々寝付けないタイプ。このような性格の人、世の中にはごまんといると思います。
物事をあまり深く考えず、楽に生きる性格の人が本当に羨ましい。性格が変われるなら、変えてほしいくらい。でも、こんな事言ってても、性格は中々変えられないのが現実。
この現実から逃げる事は出来ないので、せめて何かしらのアイテムがあれば、少しは気楽になれるのでは?と思いこの商品を紹介します。
入浴剤って色々な物がありますよね?何故これが気になったかと言うと、『とろみと泡の不思議な入浴剤』とのこと。何か気になりません?
一般的な入浴剤(個々の見解です)って、香りや色をイメージしていましたが、とろみと泡??ってあまり聞いた事がなくて。今は主流なのか分かりませんが、僕は知らなかったです。しかも、、、
◉美人の湯、アルカリ泉成分
◉乾燥肌へ保湿成分
◉刺激を抑えた優しい香り
家にいて、リラックスした温泉気分♨️
世の中には色々なタイプの『人』がいて、考え方も十人十色。僕みたいな性格な人も多くいると思います。
なかなか、気持ちがリラックス出来ない、快眠出来ない、考え事ばかりしちゃう、なんて人にはピッタリな商品と思います。
しっかりと睡眠が取れ、仕事や学校でも最高のパフォーマンスが発揮できるように、この商品をオススメしたいと思います☺️